未来に向かって手をのばして生きる

最近は、なんやかんや忙しいです。

計算違いがあって、お金やら時間やらエネルギーやら、

とにかく行動するための燃料が持ってかれたり

知恵をこねくりまわして、かき集めてみたり。

かと思ったら急な吉報もあって心がかき混ぜられたり。

わりとゴチャゴチャです。

忙しくしすぎて、頭が疲れているのか

ドジっ娘属性も身につける一歩手前です。

…不本意です。不如意。

けど、ほしいもののために行動。やるのみです。

この記事を書いた人
REI

REI

・Webメディア運営13年目

・創作と成長が仕事で生きがい

・自信を積み上げる人生ゲーム

・自由が大好き、ストイックが得意技

やけどでデカイ水ぶくれができた

トロトロ系のスープを手にこぼして、手をヤケドしました。

たまたま冷凍庫に凍らせたペットボトルがあった(湿気対策で解き放つ用)ので、

それをわしっとつかんで冷やしながら、

もう片方の、空いている手で床をふいて。

手のひらはうまく回復したんですが手の甲が水ぶくれになりましたよ。

サルなんとかっていうビョーキが流行っているらしいですが、

水ぶくれがそれと勘違いされたらやだなー…なんて。

2〜3日おモチみたいに膨れた水ぶくれと過ごしていましたが、

今日、出先でついにわれました。

あろうことかATMにお金を預け入れするときに。

ちょっとお札がぬれてうまく読み込めなくて困りましたよ。

痛みはかなり減ってきたので良かったです。

小さなミスが増えるのはストレスたまっているとかなんとか

普段そうでもない人が、ケアレスミスとか増えてきたら

ストレスがたまっている…

なんてのを聞いたことがあります。

もしかしたら、それもあるかもしれませんね。

暑い日が続くし涼しい化学繊維のインナーのエアコン漬けでカラダがかゆいです。

食事と睡眠はなんとか確保出来ているので、

まあ…ギリギリセーフって感じでしょうかね。

それでも進む、ミスしようとドジしようとカラダがかゆかろうと

まあもろもろボロボロな状態ではありますが、

ぼくは前に進んでいきます。

ほしい未来があるから。

そのために命使ってるんだから。

ミスもドジも、カラダがかすり傷でいっぱいになろうと

進んでいきます。

ほしい未来とか結果は、目の前にあるようでなかなか遠いようです。

けど目指してきた日々もちゃんと後ろにあるから。

進むために捨てたものとか見栄とかプライドとか、

そういうのに報いるためにも。

いま何合目かな…そろそろ7合目か8合目までは来ている気分なんだけど。

「挑む」をしたくて選んだ道は険しいんですが、

この挑戦権はやると決めたものにしか取れないシロモノで、

すでにこのボロボロも込みで

レア体験だと、思っています。

関連記事